田舎の主婦のアフィリエイト

細々とアフィリエイトしてます。引っ越してちょっと都会になったよ。相変わらずアフィ友ほしい。

2019年3月のグーグルアップデートについて素人の見解

年に数回は行われるGoogle検索エンジンのアップデート。

今回は影響が大きかったみたいですね。特定のジャンルでは無く、ほぼ全てのジャンルに影響があったようです。

 

最近我が家で転勤が決まり、落ち着いて作業ができない中でのアップデート。タイムラインの騒ぎを見て、どうにも気がかりで前に進めません。

一度自分の方向性を整理したいと思います。車中から適当な記事で申し訳ない。

 

 

個人的には某ドッグフードサイトがいなくなってしまったのが衝撃的でした。その運営者の方が作った商材も購入したし、将来のアフィサイトとして目標にしていたので、ちょっと絶望感すら覚えました()

 

ただ、ちょっと思う節がありまして…アマゾンや楽天ばかりで役に立たない!って思っているのはもしかしたら少数派でアフィリエイターばかりなのではないかなと感じました。

 

 

今回のアップデートで色んな考察があって、私もたくさん意見を読みましたけど、結局のところ順位が落下したのは、単純に検索ユーザーの検索意図からズレているからではないかなと。

 

グーグルってユーザーが検索した後、どのような行動をとっているかとかも精査していると思うんですよね。

 

今までアフィサイトを1位にしていたけど、その後のユーザーの行動を計測した結果、

「あ、このサイトはキーワードと検索意図がズレてるな」って判断されて順位変動が起こるのではないかなと。

 

以下のYahoo!知恵袋を見て思ったんです。いや全員が思っているとはもちろん思いませんしファンもいたと思います。

 

でも指名検索で出てくるわけですから、少なからずこんな不信感を抱く人もいるんだなーと感じました。

 

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11202899311

 

こういう意見が少しずつ積み重なって検索意図からずれていると判断されるのかなと。

 

…月に15万くらいしか稼いでない一素人が勝手に喋ってすみません。

 

 

だけど、アフィリエイトサイトって、アフィリエイターが思っている以上に一般ユーザーは不信感を抱いているのではなかろうかと思いました。

 

健康系なんて特にそうですが色んな記事が色んな意見を言いつつ、「使ってみて3ヶ月で効果を感じましたー!公式サイトが安いですよー!」って、公式サイトを紹介して終わってますよね。

 

デメリットを提示しつつも、結局はメリットをかぶせて公式サイトに誘導している。

 

中には今買わないと一生後悔するなんて脅しをかけていたり、薬事法ギリギリセーフな表現でメリットを提示していたり。

 

実はアマゾン楽天の方がお得でいい商品もあるって分かってるのにあえて紹介しなかったり。

 

なんというか、ユーザー的には置いてけぼりなのかなと。

 

アフィサイトを見て、本当?ステマじゃないの?なんて思って、結局検索画面に戻って生の声が分かるであろう楽天やアマゾンの口コミを探している。

 

もしくはもっと似たような商品でもっと安いものとかを楽天アマゾンで買い求める。。みたいな。

 

そういうユーザーは相手にしないという意見もあると思うんですが、アフィリエイトサイトって、やはり広告主の意向に合わせて商品を紹介するし、なんか仮面をかぶってる感じがするんですよね。

 

だから、今後アマゾン楽天を無視してたら検索意図からズレてくるのかな?って。分からないけど。

 

とはいえ、これからも資本力のある企業はアフィリエイトに取り組むと思いますけど。

 

じゃあ一個人がアフィリエイトでできることって何だろう。

結局本音のレビューで正直に意見を述べることしかできないのかな?

 

こんな気持ちで購入している人もいるなら私も買ってみよーとか、単純に使ってみた感想を読みたいときもあるから、これからもseoでやっていくなら数少ない成約に近いキーワードで椅子取りゲームをするしかないんだと思いました。

 

 

私が持っていたサイトのダメージ

 

私がうけたサイトのダメージとしては、今まで過剰評価されていた記事が正常な位置に落ち着いた感じです。

 

非常に悔しいですが、これが私の実力なんだなと痛感しました。

元々2語キーワードで1位だった記事が、単体で上位に入ってきておかしいなと思ってたんだ。

 

最終的に単体で1位になって、アクセスはものすごいことになってたんですが、また元の2語キーワードに戻ってきました。

 

売り上げはまた0です。

 

他のキーワードの順位も下がってきて、今回は本当に0になるって思ったのですが、それでもまだ生き残ってられました。

コンバージョンが高い商標サイトが2つほど上位に食らいついてくれていたからです。

 

どちらも中古ドメインですが、それの影響なのか、ちょいマイナーな案件だからなのか、まだ気付かれずにひっそり生き残っている感じです。

 

この2つのサイトもいつまで生きていられるか。

 

今は新たなブログを立ち上げて、地道にツイッターとも連動してマイナーなキーワードをひたすら攻めていこうかと思っています。。。

 

昼は抱っこ紐しながら、早朝は母乳を吸わせながら、夜は子供を相手にしながら…

記事が書けません!!!!!毎日発狂しそう。泣。

外注すれば?とか言わないでください。。。この状況下で他人とやりとりする勇気がないです。

 

思い出すわー。私が初めて影響を食らったのは2018年8月。

アップデートが騒がれ始める直前、1日3万円とか売り上げを叩き出していて、どうしたの?!私の時代到来?!とか呑気なこと思っていた矢先、サイトが遥か彼方に飛んでいきました。

 

イメージとしては、表彰台の階段を上っていると思っていたら、実は公開処刑の階段だったと気付かず、最後に蹴り落とされる感じでしたね。

 

直近まで50万近く稼いでいたのですが、あれから7ヶ月、売り上げは15万前後で停まっています。

代わる代わる案件終了や中古ドメインのペナルティでなかなか売り上げ増につながりません。

 

そんな中で、確信を持っているのはまだ中古ドメインは使えるという事くらいでしょうか。。。

 

スピード感の話でいうなら使わないより使ったほうがいいんじゃないかと。

ホワイトもやりつつ、ブラックも使えるうちに使っておこう。